千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2023年05月06日

MF3012 A2

mdtokyo.jpg

MicedrawTokyoから新色が入荷しましたので紹介していきたいと思います。
今回はMETAL FLEAKS というMicedrawTokyoのオールメタルコレクションです。
ミニマル過ぎなほど余計なものを全てそぎ落としたシンプルなメタルは、どこか懐かしさも感じさせますが、チタンやβチタンを用いたことで超軽量化して掛け心地も抜群です。

20230423-1.jpg

MF3012 サイズ 49□21-145 カラー A2 ¥30,800(税込)

20230423-2.jpg

MF3012はどこか漫画チックなクラウンパント型です。
表面のリムの周りのみカーキーでブリッジやテンプルはブラックというツートンカラーです。

20230423-3.jpg

全体的に全て細いのですが、唯一ボリューム感を感じるのがモダンの先の部分です。
この画像ではわかりませんが左右のモダンの内側にMiceのMとdrawのDが刻印されています。

20230423-4.jpg

メタルフリークということでパッドもチタンパッドです。
メガネを掛けた瞬間冷やっとしますが、ちょっとクセになりそうな感じです。
内側から見るとノーズパッド以外全て真っ黒ですね。

20230423-6.jpg
20230423-7.jpg
20230423-8.jpg
20230423-9.jpg

真面目さと可愛さが同居しているような玉型デザインは男女関係なく掛けられるサイズ感です。
流行りのクラウンパント型もマイスドロートーキョーがデザインするとこんなボテッとした感じに仕上がります。
非常に軽量でありながら存在感抜群なMF3012の紹介でした。



当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 12:25| Micedraw Tokyo

2023年05月05日

MF3011 S11

mdtokyo.jpg

MicedrawTokyoから新色が入荷しましたので紹介していきたいと思います。
今回はMETAL FLEAKS というMicedrawTokyoのオールメタルコレクションです。
ミニマル過ぎなほど余計なものを全てそぎ落としたシンプルなメタルは、どこか懐かしさも感じさせますが、チタンやβチタンを用いたことで超軽量化して掛け心地も抜群です。

20230422-1.jpg

MF3011 サイズ 48□21-145 カラー S11 ¥30,800(税込)

20230422-2.jpg

MF3011はFOXっぽさのある個性的なデザインです。
このモデルのカラー違いを昨年放送されていた“俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?”というドラマで芳根京子さんが掛けておりました。

20230422-3.jpg

全体的に全て細いのですが、唯一ボリューム感を感じるのがモダンの先の部分です。
この画像ではわかりませんが左右のモダンの内側にMiceのMとdrawのDが刻印されています。

20230422-4.jpg

メタルフリークということでパッドもチタンパッドです。
メガネを掛けた瞬間冷やっとしますが、ちょっとクセになりそうな感じです。

20230422-5.jpg
20230422-6.jpg
20230422-7.jpg
20230422-8.jpg

個性的な玉型ですが、リムが細いので程よい感じでシャキッとした印象を与えられます。
玉型も小さいので強度の度数の方はより薄く軽くお作りすることが出来ますのでお勧めです!

MF3011の重さを量ると10gを切る軽さ!メタルのフルリムではちょっと考えられない程の軽さです。
もちろんレンズを入れれば重さは更に上乗せされるとしても本当に軽いですね。
眼鏡のフレームも技術革新が凄まじく、様々な加工やプレス技術で複雑な形や造形で造ることが可能になり、色々な凝ったデザインの眼鏡が溢れています。
勿論そういう凝ったデザインも好きですしワクワクするのですが、本当にシンプルな眼鏡もたまにはいいなと思いました。
シンプルな眼鏡が好きな方は勿論ですが、普段ボリューム感のある眼鏡を愛用している方にもお勧めしたいMicedrawTokyoのMF3011の紹介でした。
次回もMicedrawTokyoのメタルフリークを紹介させていただきます。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 13:32| Micedraw Tokyo

2023年04月29日

MF3003 B2

mdtokyo.jpg

MicedrawTokyoから新色が入荷しましたので紹介していきたいと思います。
今回はMETAL FLEAKS というMicedrawTokyoのオールメタルコレクションです。
ミニマル過ぎなほど余計なものを全てそぎ落としたシンプルなメタルは、どこか懐かしさも感じさせますが、チタンやβチタンを用いたことで超軽量化して掛け心地も抜群です。

20230424-1.jpg

MF3003 サイズ 48□21-140 カラー B2 ¥30,800(税込)

20230424-2.jpg

MF3003はボストン型です。
B2カラーはレンズ周りのみハバナカラーで、それ以外はマットブラウンです。

20230424-3.jpg

全体的に全て細いのですが、唯一ボリューム感を感じるのがモダンの先の部分です。
この画像ではわかりませんが左右のモダンの内側にMiceのMとdrawのDが刻印されています。

20230424-4.jpg

メタルフリークということでパッドもチタンパッドです。
メガネを掛けた瞬間冷やっとしますが、ちょっとクセになりそうな感じです。

20230424-5.jpg

クラシカルな雰囲気と圧倒的な軽量さが魅力的なMF3003です。

20230424-6.jpg
20230424-7.jpg
20230424-8.jpg
20230424-9.jpg

クセのないボストン型ですので掛けやすいですね。
知的な雰囲気を纏えるMF3003は掛けていることにストレスを感じることのない軽さです。
MF3003の重さを量ると10gを切る軽さ!メタルのフルリムではちょっと考えられない程の軽さです。
もちろんレンズを入れれば重さは更に上乗せされるとしても本当に軽いですね。
眼鏡のフレームも技術革新が凄まじく、様々な加工やプレス技術で複雑な形や造形で造ることが可能になり、色々な凝ったデザインの眼鏡が溢れています。
勿論そういう凝ったデザインも好きですしワクワクするのですが、本当にシンプルな眼鏡もたまにはいいなと思いました。
シンプルな眼鏡が好きな方は勿論ですが、普段ボリューム感のある眼鏡を愛用している方にもお勧めしたいMicedrawTokyoのMF3003の紹介でした。
次回もMicedrawTokyoのメタルフリークを紹介させていただきます。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 12:46| Micedraw Tokyo

2023年04月23日

Lio

icberlin.jpg

Lio-2.jpg

ネジも溶接もない全く新しい眼鏡を作り上げたic! berlinの紹介です。

Lio-3.jpg

Lio サイズ 49□20-145 カラー Gun-Metal ¥67,650(税込)

Lio-1.jpg

Lioはクラウンパント型で、軽量でお馴染みic! berlinの中でも更に軽量なSilk Collectionのモデルです。
リムも細くカラーもガンメタルというクセがなさ過ぎる一本ですね。

Lio-4.jpg

テンプルは3mm幅の極細タイプで、長さは145mmです。

Lio-5.jpg
Lio-6.jpg
Lio-7.jpg
Lio-8.jpg

どなたにでもお勧め出来るクセがなさ過ぎるLioです。
眼鏡はなるべく軽くてなるべく目立たせたくないという全ての方にお勧めです。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 10:26| ic!berlin

2023年04月21日

WX VALOR TL WXJ-CHVAL06TTLJ

WXWileyx_APP_2014-BLackBG_Redtag.jpg

WILEY Xから映画「アメリカンスナイパー」のモデルとなったクリス・カイル氏が実際に戦場で掛けていたモデルのWX VALORのTLバージョンの新色です。

WXJ-CHVAL06TTLJ-1.jpg

WXJ-CHVAL06TTLJ サイズ 70□19-119 フレームカラー Tan (米軍指定色 TAN499) レンズカラー Smoke Grey (可視光透過率:15%) / Clear (可視光透過率:90%) / Light Rust (可視光透過率:53%) ¥18,150(税込)

WXJ-CHVAL06TTLJ-2.jpg

WX VALOR(ヴァロー)は戦闘用アイウェアMCEP : Military Combat Eye Protectionとして、米軍が承認するAPEL : Authorized Protective Eyewear Listに登録されています。

軽量な2眼ハーフリム・フレームを採用しながらも、ミルスペック/性能仕様MIL-PRF-32432の耐衝撃基準を満たす驚異的な性能を有しています。
2眼ハーフリム・フレームは、スポーツグラス等で世界中に数多く存在する中、唯一、米軍が戦闘用アイウェアMCEPとしてAPELに登録しているのは、このWX VALORのみです。

WX VALORには耐衝撃性を有した高性能光学レンズSELENITE 2.5mmを採用しています。
旧WX VALORではSELENITE 2.0mmを採用しており、そのままでもミルスペック/性能仕様を超える耐衝撃性能を有していましたが、加撃衝突時にレンズが凹変形するオイルキャニング現象に対する「さらなる安全マージン」を確保するために使用を変更しました。
この変更に伴い、従来型の軍用アイウェアよりも遥かに上回る耐衝撃性能を実現しました。

WXJ-CHVAL06TTLJ-3.jpg

Tanカラーにブラックのロゴです。

WXJ-CHVAL06TTLJ-4.jpg

ノーズ部分はゴム系の素材になっており滑り止め効果が期待できますが、WX VALOR TLはフロントカーブも強めなので、欧米顔の人か鼻の高い人でないと頬骨が当たってしまうと思われますので、当たってしまう場合はノーズの工事をすれば快適に掛けられますのでご相談ください。

WXJ-CHVAL06TTLJ-8.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-9.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-10.jpg

クリアレンズ装着時

WXJ-CHVAL06TTLJ-5.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-6.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-7.jpg

Light Rustレンズ装着時

WXJ-CHVAL06TTLJ-11.jpg

¥18,150(税込)というお値段ながら交換レンズが2組ずつ付属します。
ケーズの他にもリーシュコード、眼鏡クロスが付属しております。

WXJ-CHVAL06TTLJ-12.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-14.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-13.jpg

ケースは裏にベルクロが付いているのでベルトなどにも取り付けやすい仕様になっており、中は区切られておりますので、交換用のレンズを安全に収納可能です。

WXJ-CHVAL06TTLJ-15.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-16.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-19.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-20.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-17.jpg
WXJ-CHVAL06TTLJ-18.jpg

レンズ径が70mmとかなり広いので、度付のハードルはかなり高いモデルですので、ご興味のある方は是非ご相談していただければと思います。
レンズの交換は慣れれば簡単に交換可能なので、色々な気象条件や場所でレンズを交換したい方にピッタリのモデルです。
Tanカラーはワイリーエックスでも珍しいカラーなので、Tanカラーをお探しだった方にもお勧めです!


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
posted by オリオンマン at 14:01| WILEY X

2023年04月16日

GATORZ SKYHOOK GZ-09-031

gatorz-logo.jpg

GATORZのパイロット型で最も線の細いSKYHOOKの紹介です。

GZ-09-031-1.jpg

SKYHOOK GZ-09-031 サイズ 59□20-140 カラー Black レンズカラー Smoked ¥25,960(税込)

GZ-09-031-2.jpg

GATORZの新商品 「SKYHOOK」はクラシックなパイロット型で、性別問わずお使いいただけます。
既存モデルSTARKより若干大ぶりなレンズ径を有し、GATORZ特有の曲げ調整フレームでズレずに 広い視界を確保できる点が支持され、日本の航空自衛隊ブルーインパルスにあたる米海軍US NAVY アクロバット飛行隊「Blue Angels」も正式採用を決めた模様です。

全GATORZ製品で一番軽い仕上がりとなった本モデル、ドレスアップにもアウトドアアクティビ ティにも最適です。

毎回お伝えしますが、素材が超々ジュラルミンというゼロ戦と同じ素材を使っており、現在でも航空機の構造材、鉄道車両、スキー板、ストック、金属バットなどのスポーツ用品など広く使われている素材です。
メタルなので顔に合わせて調整可能なんですが、正直ガチガチに硬い素材です。
厚みも2mmほどありますので、曲げるのはかなりの力が要りますが、逆に言えば型崩れし難いので一度しっかり合わせてしまえば余程の衝撃が加わらない限りフィット感を維持できると考えられます。

GZ-09-031-3.jpg

テンプルは4〜7mmとGATORZの中では飛びぬけて細いのですが、頑丈さはしっかりと感じさせてくれます。
GATORZのロゴは白に見えますが、よく見ると明るいシルバーなのがわかります。
一応耳に掛ける形状ではありますが、お客様に合わせて調整するにはどうにも硬すぎるので長さの調整はほぼ不可能だと思います。

GZ-09-031-4.jpg

ノーズはアジアンフィットノーズピースが装備されております。

GZ-09-031-5.jpg
GZ-09-031-6.jpg

同じパイロット型のSTARKはガチガチのゴチゴチなデザインが魅力ですが、SKYHOOKは柔らかい曲線が魅力的なモデルです。
ゲーターズにしては軽すぎる!という印象ですが、重いのが苦手な女性の方には是非お勧めのモデルです。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 12:48| GATORZ

2023年03月27日

GATORZ MAGNUM MAGGUN01P

gatorz-logo.jpg

GATORZのフラッグシップモデルにして最も人気のあるMAGNUMの製造終了カラーを紹介します。

MAGGUN01P-1.jpg

MAGGUN01P サイズ 67□15 カラー Gun Metal レンズカラー Smoked Polarized ¥29,700(税込)

MAGGUN01P-2.jpg

GATORZフラッグシップモデルMAGNUM スタンダードフィットモデルです。
フレームの材質上、顔に合わせて調整可能です。
別売りアジアンフィットノーズピースを取り付け、フィット性能を上げることもできます。

普段使いのサングラスとしては勿論、シューティンググラス、スポーツサングラスとしてなど様々な場面で活躍致します。別売りGasketキットをお取り付け頂くと、バイクのライディングゴーグルとしてや、サバゲ―(サバイバルゲーム)時の保護ゴーグルとしてもご使用頂けます。フレーム、レンズ共に耐久性があり長年ご愛用頂ける高品質なサングラスです。

毎回お伝えしますが、素材が超々ジュラルミンというゼロ戦と同じ素材を使っており、現在でも航空機の構造材、鉄道車両、スキー板、ストック、金属バットなどのスポーツ用品など広く使われている素材です。
メタルなので顔に合わせて調整可能なんですが、正直ガチガチに硬い素材です。
厚みも2mmほどありますので、曲げるのはかなりの力が要りますが、逆に言えば型崩れし難いので一度しっかり合わせてしまえば余程の衝撃が加わらない限りフィット感を維持できると考えられます。

MAGGUN01P-3.jpg

Gun Metalというカラーですが、超々ジュラルミンの素材そのままのカラーでは?と思う色です。。

MAGGUN01P-4.jpg

ノーズはノーマルサイズのクリアが装備されております。

MAGGUN01P-5.jpg
MAGGUN01P-6.jpg

ダークなカラーが多いゲイターズの中では異色のカラーであるガンメタルですが、こういうシルバー!というカラーがお好きな方もいらっしゃいますので、そういう方にお勧めしたいです。
現在は製造されていないカラーなので、気になる方は是非お早めに!!


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 10:34| GATORZ

2023年03月25日

GATORZ MARAUDER GZ-12-031

gatorz-logo.jpg

GATORZの新商品MARAUDERを紹介します。
レンズサイズはかなり大きめで8カーブのモデルです。

GZ-12-031-1.jpg

GZ-12-031 サイズ 64□17 カラー Black/シルバーロゴ レンズカラー Grey Smoke ¥25,190(税込)

GZ-12-031-2.jpg

米特殊部隊グリーンベレーの始祖となった「メリル・マローダーズ」にインスパイアされ、「マローダー」という名を冠した本作は、A7075超超ジュラルミン素材の強靭性を活かし細く仕上げたテンプル、広い視野を確保する大きなレンズ径が特徴モデルです。
「レンジでも仕事でも、常に携行できるエブリデイキャリーアイウェア」として、普段使いから お仕事・週末のアドベンチャーに1本で対応できる万能モデルです。
ANSIz87.1全面適合、更に最新MIL-PRF-32432A耐衝撃性まで持ち合わせた上位機種も展開。
安全性・機能性・スタイルを求めるアクティブな日本人の皆様へ自信をもっておすすめしたい充 実仕様の本モデルです。
機能もスタイルも諦めないGATORZの技術を結集した、最新アイプロテクション製品を是非お試しください。

GZ-12-031-3.jpg

テンプルは少し細めの珍しいタイプです。
ゲイターズのロゴはシルバーです。
ゲイターズロゴに沿ってるテンプルデザインもイイですね。

GZ-12-031-5.jpg

最初からロングノーズなので日本人に掛けやすい仕様です。
こちらもやはり★MADE IN USA★です。
ゲイターズは1989年の創業以来一貫してMADE IN USAにこだわり続けている希少なメーカーです。
徹底した製造管理体制の基、アリゾナ州の工場にて1本1本丁寧に仕上げています。
丁番はステンレス製の5バレルヒンジで、リベットでしっかりと留められています。

GZ-12-031-4.jpg

左側がマローダーで、右側はスペクターです。
スペクターもそれなりに天地幅のあるモデルですが、それよりもやはり一回り大きいサイズですね。

af-magzblk06mil-10.jpg

今回紹介しているUVの製品はソフトケースという巾着だけが付属します。

GZ-12-031-6.jpg
GZ-12-031-7.jpg

かなり大きいレンズサイズで目の周りを覆えるのでサバゲーでも問題なく使えると思いますが、ガスケットは取付できないのでフィールドによっては無理ですね。
大きめで無骨なサングラスをお考えの方にはピッタリの商品だと思いますので、興味がある方は是非一度掛けていただければと思います。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 14:36| GATORZ

2023年03月22日

GATORZ SPECTER GZ-08-031

gatorz-logo.jpg

GATORZのSPECTERは発売以来日本人の顔にも掛けやすく人気商品となりましたが、偏光レンズ仕様しかありませんでした。
通常のUVレンズならもう少し安くなるだろうし、度付にする時に勿体ないなぁなんて思っていたので、今回UVレンズのSPECTERが入荷したことでSPECTERに死角なしです!

SPECTERと名付けられたこのモデルは50年に渡り、米軍通常部隊・米特殊作戦コマンド隊員双方を空から見守った伝説のガンシップ「AC-130H SPECTRE(スペクター)」が残した軌跡への敬意を表したものです。

GZ-08-031-1.jpg

GZ-08-031 サイズ 62□14 カラー Black/シルバーロゴ レンズカラー Grey Smoke ¥25,960(税込)

GZ-08-031-2.jpg

GATORZコレクションの最新スタイルであるSPECTERは、エッジの効いたハードなラインを持つラップスタイルの利点をすべて備えたハイパフォーマンスフレームです。
GATORZの全く新しいスタイルで、目の保護を強化しています。
耐衝撃性の高いレンズは、予期せぬ破片からあなたの目を守ります。
このスタイルは、フレームとノーズピースが完全に調整可能で、快適で安全なフィット感を実現しています。
薄いテンプルは、ヘルメットや耳あての下にもフィットします。

GZ-08-031-3.jpg

ゲイターズのロゴはシルバーです。
ゲイターズロゴに沿ってるテンプルデザインもイイですね。

GZ-08-031-4.jpg

最初からロングノーズなので日本人に掛けやすい仕様です。
こちらもやはり★MADE IN USA★です。

GZ-08-410-5.jpg

レンズは6カーブですが、そり角23°と結構そり角は強めです。
それでも日本人の顔のカーブに合うので、調整もせずにそのまま掛けやすいです。

ゲイターズは1989年の創業以来一貫してMADE IN USAにこだわり続けている希少なメーカーです。
徹底した製造管理体制の基、アリゾナ州の工場にて1本1本丁寧に仕上げています。
丁番はステンレス製の5バレルヒンジで、リベットでしっかりと留められています。

af-magzblk06mil-10.jpg

偏光レンズのスペクターにはケースが付いてきますが、今回紹介しているUVの製品はソフトケースという巾着だけが付属するのですが、その分お値段的にお安い仕様になっておりますので、ご理解ください。

GZ-08-031-5.jpg
GZ-08-031-6.jpg

SPECTERは専用のガスケットも販売開始されましたので、サバイバルゲームでの活躍が更に期待できるモデルとなりました。
2万円台のSPECTERは待ち望まれていたのでそのままお使いいただくのも勿論ですし、度付のフレームとしてお使いいただくのも大変お勧めです。
ただ、ケースも欲しいしセラコートのブラックとブラックロゴが欲しいという方は今まで通りのSPECTER偏光レンズモデルをお勧めします。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 10:26| GATORZ

2023年03月20日

CERAKOTE MAGNUM Asian Fit AF-MAGCOG01P度付紹介

gatorz-logo.jpg

サバイバルゲーム界隈で大人気のGATORZフラッグシップモデルCERAKOTE MAGNUM Asian Fitの度付紹介です。

20230320-4.jpg

AF-MAGCOG01P カラー Cerakote OD Green レンズカラー TRI XTRACTIVE GREY / ハイドログラス 8カーブ

20230320-5.jpg

GATORZの看板商品であるMAGNUMアジアンフィットの度付紹介です。
レンズはICRX社のTRI素材でXTRACTIVEという調光レンズです。
エクストラアクティブというこの調光レンズは紫外線以外にも、可視光線調光という車の中などUVが届かない場所でも色が少し濃く変化する便利な調光レンズです。

20230320-6.jpg

ガスケットも使用されるお客様なので、ガスケット装着時にレンズが当たる部分は削ぎ落されております。

20230320-7.jpg

それ程度数は強くありませんでしたので、厚みはそれ程ではありませんね。

20230320-8.jpg

このように内側は一回り段が出来るように削ぎ落されております。
ガスケットを使用にならない方は段もなくお作り出来ます。

20230320-1.jpg
20230320-2.jpg
20230320-3.jpg

ガスケットを着用時はこのようになります。

20230320-9.jpg
20230320-10.jpg
20230320-11.jpg

紫外線を当てるとこのように変化します。
調光レンズはすぐに色が濃くはなりますが、薄くなるは比較的ゆっくりですのでサッと変わってサッと戻ることを想像されている方はご注意下さい。

20230320-16.jpg
20230320-17.jpg
↑ガスケットなし変化なしの状態

20230320-18.jpg
20230320-19.jpg
↑ガスケット有り変化なしの状態

20230320-12.jpg
20230320-13.jpg
↑ガスケットなし変化後の状態

20230320-14.jpg
20230320-15.jpg
↑ガスケット有り変化後の状態

色々な状態をわかり易く見ていただけたと思います。
可視光線調光のレンズでしたら車内でも少し色が濃くなり眩しさ避けに効果もありますし、外に出ると更に濃く変わるのでとても使えるレンズです。
勿論耐衝撃性に優れたレンズですのでサバゲーでお使いいただけますし、サバゲーじゃなくても本職の自衛官の方にもお勧めです。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 10:52| GATORZ