千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2013年08月21日

KYO No.137

mykita.jpg

今日もMYKITAの新色を紹介していきます。
今日紹介するカラーはNo.137です。

kyo11.jpg

KYO サイズ 55□16-140 カラー 137

kyo9.jpg

何色として紹介するのが適当かわからないカラーです。
シルバーともグレーとも違う感じで、明るいグレーとでもいいましょうか…
KYOも以前紹介した人気の高い“ミント コレクション”のモデルです。
“ミント コレクション”は日本人向けに作られた商品なので、日本人の顔にフィットすることは勿論ですが、日本人の顔に似合うデザインです。

yuki17.jpg
yuki18.jpg
yuki19.jpg
yuki20.jpg

なんだかモダンな印象になったお2人です。
よーく見ると少し黄みがかったグレーですから、日本人の肌色とも相性はイイと思います。
無印良品が好きな方は好きそうな色です。
白っぽい眼鏡を掛けたいけど浮いてしまう方は是非お試し下さい。
posted by オリオンマン at 17:14| MYKITA

2013年08月18日

YUKI No.169

mykita.jpg

今日からMYKITAの新色を紹介していきます。
今日紹介するカラーはNo.169です。

yuki11.jpg

YUKI サイズ 56□14-140 カラー 169 ¥57,200(税込)

yuki9.jpg

恐らくペールブルーというカラー表記になると思いますが、涼しくも落ち着いたイイ色です。
YUKIは以前紹介した人気の高い“ミント コレクション”のモデルです。
“ミント コレクション”は日本人向けに作られた商品なので、日本人の顔にフィットすることは勿論ですが、日本人の顔に似合うデザインです。

yuki13.jpg
yuki14.jpg
yuki15.jpg
yuki16.jpg

肌の白い戸塚君と柏原さんですからとても似合います。
ペールブルーがとても映えます。
男の人が掛けるのは少しハードル高めですが、女性には是非チャレンジして欲しいカラーです。
毎日掛けるカラーというよりは、洋服とかの組み合わせで楽しんで掛けていただけるカラーだと思いますので、こういう色の眼鏡が欲しかった!という方を是非お待ちしております。
posted by オリオンマン at 16:18| MYKITA

2013年08月16日

MINA

mykita.jpg

今日はMYKITAのNO.2 コレクション“MINA”を紹介します

mina3.jpg

MINA サイズ 52□15-135 カラー 602 Tobago ¥57,200(税込)

mina1.jpg

MINAという名前のせいか日本人の顔でも掛けやすいです。
少し鼻の高い方であれば何の手も加えなくてもそのまま掛けられそうです。

mina5.jpg
mina6.jpg
mina8.png
mina7.jpg

男性でも女性でも掛けやすいサイズ感ですし、クセのないデザインです。
天地幅は十分ですので遠近両用としては勿論ですが、紫外線で色の変わる調光レンズで作るのもイイと思います。

mina9.jpg
↑ちなみにレンズに色を付けるとこんな感じです。

サングラスとしても使えるサイズですし、度数の強い方でも52mmと小さめのレンズ幅なので厚みをそれ程気にせずに作れると思います。

さて、12日(月)〜15日(木)まで夏季休業させていただき、ご不便をおかけした方には申し訳ありませんでした。
おかげさまでリフレッシュすることが出来ました。
これから長期休暇は年末までありませんので、精一杯頑張って営業させていただきます。
よろしくお願いします。
posted by オリオンマン at 16:36| MYKITA

2013年07月20日

NIKKI

mykita.jpg

今日はMYKITAのNIKKIを紹介します。

nikki3.jpg

NIKKI サイズ 51□16-140 カラー 009 Pearl ¥57,200(税込)

nikki1.jpg

NIKKIは久しぶりに入荷したPearlカラーのモデルです。
Pearlカラーの入荷は数年ぶりなので何だか新鮮な感じすらします。
サイズは遠近両用も余裕で入るくらい天地幅はあります。
横幅は51mmと結構狭めです。

nikki5.jpg
nikki6.jpg
nikki7.jpg
nikki8.jpg

男女どちらでも掛けやすい大きさですし、カラーもいいと思います。
涼しげなカラーなので、夏に是非お勧めです。
posted by オリオンマン at 14:57| MYKITA

2013年07月17日

KLAUS

mykita.jpg

今日はMYKITAのNO.2 コレクション“KLAUS”を紹介します。

klaus3.jpg

KLAUS サイズ 54□15-140 カラー 604 Shady Grey ¥57,200(税込)

klaus1.jpg

美しい蝶番が特徴のMYKITA NO.2コレクションですが、今回のKLAUSはテンプルが太いタイプです。
604 Shady Greyカラーも深みのある綺麗な色です。

klaus5.jpg
klaus6.jpg
klaus7.jpg
klaus8.jpg

戸塚君も柏原さんも少しズレ気味です。
MYKITAのNO.2コレクションは鼻盛りがほとんどないので、日本人が掛けると普通こうなります。
よほど鼻の高い方でないとこのままは掛けられないというフレームですが、鼻足を付けたり鼻盛りしたりと掛けやすいようにすることは可能なので、このKLAUSを気に入っていただいた方は是非ご相談を。
posted by オリオンマン at 10:57| MYKITA

2013年07月14日

NIGEL 新色

mykita.jpg

今日はMYKITAのNIGEL 新色を紹介します。

nigel7.jpg

NIGEL サイズ 52□17-140 カラー 155 Forest Green

nigel5.jpg

NO.1シリーズでもサイズとデザインが日本人にも掛けやすいNIGELです。
新色はForest Greenという深緑色です。
遠めで見ると黒っぽくしか見えませんが、よく見ると深い緑色ということでさりげなさが魅力の色でもあります。

nigel8.jpg
nigel9.jpg
nigel10.jpg
nigel11.jpg

入荷したのが一昨日で写真を撮ったのが昨日だったのですが、今日素敵なお客様に選んでいただきました。
戸塚君もナイジェル結構似合ってますが、戸塚君よりも本日のお客様のほうが似合ってました。
フォレスト グリーンも黒や紺とは違う雰囲気を持った絶妙な色なので、他のモデルでも採用されているようですから、また入荷する予定です。
既に店頭にはありませんが、NIGELとてもお勧めです。
posted by オリオンマン at 16:46| MYKITA

2013年06月14日

MYKITA MERIT

mykita.jpg

今日もMYKITAの新作を紹介します。

merit3.jpg

MERIT サイズ 53□15-135 カラー 910 Topaz ¥57,200(税込)

merit1.jpg

当店では初となるMYKITAのNO.2 コレクションの入荷です。
NO.2というのは要するにプラスチック コレクションのことです。
MYKITAのシートメタルの良さは言うまでもありませんが、NO.2 コレクションもMYKITAらしさの詰まったコレクションです。

mykita.gif
↑NO.2 コレクションでMYKITAが作った仕掛けがこれです。
 勿論ネジはなく外から見てもスマートな印象です。

merit5.jpg
↑内側から見るとこんな感じです。

merit9.jpg
merit10.jpg

MERITも横幅は少しタイトな感じです。
男性だとかなり顔の細い方ではないと、こめかみに食い込む感じだと思います。
色はトパーズというまさにトパーズカラーです。
肌の色白色黒問わずに掛けやすい色だと思うので、MYKITA NO.2コレクションに興味のある方は是非。
posted by オリオンマン at 11:34| MYKITA

2013年06月12日

MYKITA JESS

mykita.jpg

今日はMYKITAの新作を紹介します。

jess3.jpg

JESS サイズ 48□17-140 カラー 150.Ocean Green

jess1.jpg

JESSはかなり小ぶりなモデルです。
かなり顔の細い方でないとテンプルがこめかみに食い込んでしまうと思います。
勿論フィッティングでどうにか出来ますから過度な心配は要らないのですが、普通に掛けるとそれくらい小ぶりということです。

カラーはオーシャン グリーンというとても綺麗な色で、ちょっと掛けてみたくなる色です。

jess5.jpg
jess6.jpg

かなり小ぶりなモデルですが柏原さんには丁度いいサイズでした。
肌の白い柏原さんが掛けるとこのオーシャン グリーンというカラーがとても映えます。
小ぶりで綺麗な色をお探しの方は是非お勧めです。
posted by オリオンマン at 12:13| MYKITA

2013年06月09日

MYKITA KAZUO

mykita.jpg

今日は久しぶりにMYKITAの紹介です。

kazuo11.jpg

KAZUO サイズ 54□17-140 カラー 052 SILVER/BLACK

kazuo9.jpg

注文してもなかなか上がってこないMYKITAの大人気モデルKAZUOが入荷しました。
一見ナイロールフレームのように見えますが、SILVERとBLACKのツートンカラーなのです。

kazuo13.jpg
kazuo14.jpg

バランスが取れた素晴らしいデザインでとても掛けやすいKAZUOです。
大人気なのも納得です。

カズオという名前ですが、過去に購入していただいた方はいずれもカズオさんではありませんでした。
今度もおそらくカズオさんに購入していただくことはないと思いますが、カズオという名で生を受けた方にいつかは購入していただける日が来ることを楽しみにしています。
勿論KAZUOが気に入っていただける方がカズオさん以外でも喜んで販売させていただきます。
大人気モデルで次回発注してもいつ来るかは全くわからないので、ご興味のある方は是非よろしくお願いします。
posted by オリオンマン at 19:44| MYKITA

2013年01月06日

MIKKEL

mykita.jpg

今日もMYKITAの新作を紹介したいと思います。

mikkel3.jpg

MIKKEL サイズ 53□17-135 カラー 011 Electric Blue ¥57,200(税込)

mikkel1.jpg

MIKKELはLITEシリーズのモデルです。
心配になるほど軽いLITEシリーズですが、しなやかで丈夫なのです。
Electric Blueというとても綺麗なブルーですが、肌の白い方であればとても綺麗に掛けこなせると思います。
MIKKELはブリッジもほぼフラットなヨーロピアンデザインです。

1.5-5.jpg
1.5-6.jpg
1.5-7.jpg
1.5-8.jpg

戸塚夫妻は色白なのでMIKKELの青がとても綺麗に見えます。
男女問わず色白の方は是非。

posted by オリオンマン at 16:58| MYKITA

2013年01月05日

LEVY

mykita.jpg

今日もMYKITAの新作を紹介したいと思います。

levy3.jpg

LEVY サイズ 52□16-140 カラー 149 Dark Brown

levy1.jpg

LEVYはブローラインが完全にフラットで、ツーブリッジの穴が埋まった感じのデザインです。
MYKITAらしいラインの美しいモデルです。

1.5-1.jpg
1.5-2.jpg
1.5-3.jpg
1.5-4.jpg

今ツーブリッジの紳士枠を掛けている方が掛け変えるとモダンでカッコ良くなると思います。
女性でも海外の方はツーブリッジのティアドロップとか掛けるので、イイと思います。
posted by オリオンマン at 11:25| MYKITA

2013年01月04日

DAMIEN

10.3-1.jpg

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
巳年なので以前紹介したYOHJI YAMAMOTOの珍品です。

mykita.jpg

さて、2013年最初のブログですが、MYKITAの新作が昨年末に数本入荷したので紹介したいと思います。

damien3.jpg

DAMIEN サイズ 52□17-140 カラー 012 GRAPHITE

damien1.jpg

新年初日からダミアンって悪魔の名前からのスタートです。
ダミアンと言ってもわからない方もいると思うので、少し説明します。
ダミアンというのは1976年に公開された“オーメン”という映画に登場する6月6日6時に生まれ、頭に666のアザを持つ子供の名前です。
子供と言っても悪魔なので、その可愛さが怖かったりするんです。

私がダミアンを知ったのは小学生の時だったと思います。
私は何故か小学生の時にホラー映画が好きで、レンタルビデオ一本350円とかの時代に13日の金曜日とか借りてた小学生でした。
でも同級生で“オーメン”観てる友達なんて居ないので、666の話してもポカーンという感じで、話が通じるのは兄だけでした。
中学校の時に国語の先生が、ガヤガヤうるさいクラスメイトに「次騒いだらチョークで頭に666って書くぞ。」と言ってもニヤッと笑ったのは私だけで、他の子はポカーン…。
まぁしょうがないですけどね、世代が違うんですから。

さて、そのMYKITAのダミアンですが、少し小ぶりですが掛けやすい形だと思います。
正直DAMIENという名前を見た瞬間に、これは仕入れるしかないなと思ってしまったのですが、形もいいですよ。

1.4-1.jpg
1.4-2.jpg
1.4-3.jpg
1.4-4.jpg

男女どちらでも掛けられる大きさですので、特にオーメン好きな方は是非。
posted by オリオンマン at 18:26| MYKITA

2012年12月29日

HELLE

年末年始のお休みについて

12月30日(日)〜1月3日(木)お休みさせていただきます。
宜しくお願いします。

mykita.jpg

今日で今年最後のブログになりますが、今日もMYKITAを紹介します。

helle3.jpg

HELLE サイズ 55□15-140 カラー 149 Dark Brown

helle1.jpg

HELLEは横幅も天地幅も十分あるので遠近両用世代の方にもお勧めです。
ブリッジはブローラインに比べて少し太めですが、丸みを帯びたブローラインが日本人の顔にも違和感無く掛けやすいモデルだと思います。

helle5.jpg
helle6.jpg
helle7.jpg
helle8.jpg

少し大きめですが、夫人でも掛けやすい感じです。
戸塚君は安心して仕事を任せられそうな安定感を感じます。


さて、今日でブログも営業も2012年は最後です。
一年間ブログを見ていただいた方がいらっしゃったら、ありがとうございます。
ちゃんと毎日更新するブログではないので、早く更新しろって思われていた方もいらっしゃったと思いますが、来年もこんなペースで更新して行きたいと思います。

今年はOAKLEYやNIKEといったスポーツサングラスやメガネを始め、オリオンメガネとしては少しステップアップ出来た年でした。
このブログを見てお店にお越しいただける方も増え、この方も戸塚夫妻を見たのかと思うと嬉しいやら恥ずかしいやらですが、ブログやって良かったなと思える瞬間でもあります。
来年はそのうちですが、戸塚夫妻に新キャラを加えてやっていこうと思っていますので、宜しくお願いします。
Facebookも一応やっているので是非 Facebook オリオンメガネのページ

では、今年一年間ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
posted by オリオンマン at 15:55| MYKITA

2012年12月28日

TYSON

年末年始のお休みについて

12月30日(日)〜1月3日(木)お休みさせていただきます。
宜しくお願いします。

mykita.jpg

今日はMYKITAのサングラスを紹介します。
MYKITAのサングラスを紹介するのは初めてですが、レディー・ガガ、レニー・クラヴィッツ、ジョージ・マイケルなどのシンガーをはじめ、サッカー日本代表の本田圭佑選手など世界中のセレブリティに愛用者は多数です。

tyson3.jpg

TYSON サイズ59□13-140 カラー 007 Silverline, Olive Gradient

tyson1.jpg

TYSONはツーブリッジのティアドロップです。
艶のあるシルバーにラインが入っているのでピカピカするのを適度に抑えてくれます。
レンズの大きさも適度なので、度付にすることは可能だと思います。
テンプルエンドも耳に沿って曲げられる新タイプです。

tyson5.jpg
tyson6.jpg
tyson7.jpg
tyson8.jpg

女子でも違和感の無いサイズですから、カッコよくティアドロップを掛けたい女子にもお勧めです。
MYKITAはとても軽くて鼻に後が付き難いですし、ティアドロップであれば目の周りを紫外線から守れる範囲も広いので是非。

さて、年末ですが通常営業は29日(土)までとさせていただきます。
30日(日)から2013年1月3日(木)までお休みをいただき、4日(金)から通常営業とさせていただきます。

私は今年も子供2人を嫁さんの実家に預かっていただき、さいたまスーパーアリーナへ行き、格闘技を観て年越しさせていただきます。
去年からTV中継もなくなり今年の開催は危ぶまれていましたが、どうにか開催が決まって良かったです。
選手が入場する花道のすぐ横の席を確保したので、ワイワイ盛り上がりたいなと思います。
私が応援する青木真也選手は今年から海外の団体と契約したので、大晦日に観る事は叶わないかと思っていましたが、団体同士の提携があり出場が決まりました。
ここ2年間は青木選手の応援団席のような席から観戦していたのですが、今回はチケット発売が始まってからの参戦決定となった為、残念ですが花道席からの応援になります。
もしかすると日本で青木選手の試合を観られるのはこれが最後の機会になるかもしれないので、しっかりとこの目に焼き付けたいと思います。
あとは前の席に長身の方が来ないことを祈るのみです。
私よりも小さな女子のかた希望です。
posted by オリオンマン at 15:29| MYKITA

2012年11月14日

REIKO

mykita.jpg

随分更新していませんでしたが、今日でMYKITAの新作紹介はひとまず終了です。

reiko3.jpg

REIKO サイズ 53□16-140 カラー 135 Ruby Red

REIKOは遠近両用も十分入る大きさのモデルです。
スッキリとしながらも全体のラインはやさしく、玉型は少し垂れ目っぽくなっているのでキツく見えません。
ルビーレッドのカラーがまた女性らしさを引き立てます。

11.14-1.jpg
11.14-2.jpg


今回は戸塚夫人のみにかけてもらいましたが、イイと思います。
フレームの斜め上にボリュームがあるので少し間違えると教育ママっぽくなるんですが、
REIKOは玉型がとろんっとしているのでキツイ印象には見えないのです。

数回にわたってMYKITAのMINTコレクションやNO.1コレクションを紹介してきましたが、やはり既に素敵なお客様のもとへと旅立っているモデルもありますので、気になった方は在庫をご確認のうえご来店いただければ幸いです。
MYKITAのデザインの良さや、掛け心地の良さを是非体験していただければと思います。
posted by オリオンマン at 12:58| MYKITA

2012年11月05日

NEIL

mykita.jpg

今日もMYKITAの新作紹介です。

neil3.jpg

NEIL サイズ 58□17-140 カラー 005 Brown

NEILは58とかなり大きめです。
いわゆるオジサン眼鏡を掛けていた方向きかもしれません。
大きめのスクエア型でブラウンなので、印象を変えたくないけど軽くて洗練された眼鏡が欲しいと思っている方にピッタリだと思います。

10.28-25.jpg
10.28-26.jpg
10.28-27.jpg
10.28-28.jpg

戸塚君の顔には少し大きめですが、これくらい大きくないと視野が狭くなって嫌という方はいるので、そういう方に是非お勧めです。
夫人の方は...一般的には厳しいと思います。
ただ、女性でもわかっていて男性向きのこういう大きい眼鏡を掛ける方もいるわけで、自分がイイと思っていれば勝ちだと思います。
posted by オリオンマン at 12:52| MYKITA

2012年11月04日

BRANDON

mykita.jpg

今日もMYKITAの新作を紹介します。

brandon3.jpg

BRANDON サイズ52□15-140 カラー 136 Ochre

ブランドンは横幅は52と小さめですが、天地幅は37mmとかなり大きめです。
最近大きめの眼鏡を掛けるのがオシャレということで、若い娘を中心に流行っている大きさではあります。
まぁ若い娘が気軽に買えるような品ではありませんが、リッチなお嬢様は是非。

カラーはOchereという黄土色です。
オーカーとかオークルと読むみたいですが、簡単に言えば黄土色で間違いないでしょう。
肌に色が近いのでそれほど違和感はありませんし、あまり無い色なのでアピール度は高いです。

10.28-21.jpg
10.28-22.jpg
10.28-23.jpg
10.28-24.jpg

違和感ないカラーですが、大きさには違和感を感じる方はいると思います。
まぁ流行っていれば何でも許されてしまうのがファッションだと思うので、自分がカワイイと思えば全然問題ないと思います。
posted by オリオンマン at 15:35| MYKITA

2012年11月02日

NANAMI その弐

mykita.jpg

今日もMYKITAのNANAMIを紹介します。

nanami7.jpg

NANAMI サイズ 53□15-140 カラー 135 Ruby Red ¥57,200(税込)

カラーはルビーレッドという以前のパープルレッドよりもやはり赤が強く、明るい印象です。
NANAMIの形にはとても合う女性の支持は間違いない組み合わせだと思います。

10.28-17.jpg
10.28-18.jpg
10.28-19.jpg
10.28-20.jpg

戸塚君にも掛けさせてみましたが、評価は分かれるところです。
夫人の方はさすがによく似合っています。

posted by オリオンマン at 11:12| MYKITA

2012年10月31日

NANAMI

mykita.jpg

今日もMYKITAを紹介します。

nanami3.jpg

NANAMI サイズ 53□15-140 カラー 027 Coal Grey

ナナミと聞いてパッと思い浮かんだのはNHKの偽パンダみたいなキャラクターのナナミちゃん。
それとはまるで関係ないと思いますがMYKITAのナナミちゃんかなりイイです。
サイズも日本人の顔にピタッと合いそうです。
少しだけブローラインが太くなっていますが、全体的にスッキリした綺麗なラインの眼鏡です。
カラーは Coal Grey というアスファルトカラーのようですが、マットな質感がとてもイイです。
この質感のグレーはなかなかないので、是非一度掛けていただければと思います。

10.28-13.jpg
10.28-14.jpg
10.28-15.jpg
10.28-16.jpg

戸塚君達も少し違ったグレーに緊張気味ですが、このグレーは肌の白い人から黒い人まで似合うと思います。
形はやや女性向きかな?とは思いますが、男性が掛けても問題なく似合うはずです。
posted by オリオンマン at 12:02| MYKITA

2012年10月30日

KYO その弐

mykita.jpg

今日もMYKITAのKYOを紹介します。

kyo7.jpg

KYO サイズ サイズ 55□16-140 カラー 076 Olive

KYOの説明は省きますが、076 Oliveのカラーはなかなか渋いカラーです。
艶消しの濃い抹茶みたいな色ですが、男女共に掛けられるカラーだと思います。
落ち着いたカラーで、他の人と同じようなカラーはイヤという人にはいいと思います。

10.28-9.jpg
10.28-10.jpg
10.28-11.jpg
10.28-12.jpg

戸塚夫妻もやはり黒とは違い少し柔らかな感じに見えます。
緑色というのは眼鏡ではありふれたカラーではないので、少し変化をつけたい時に掛けたいカラーです。
形がベーシックなので、カラーで遊んでみるのにはとてもいいと思います。
posted by オリオンマン at 10:50| MYKITA