千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2012年06月24日

グレートオレンジ

6.24-19.jpg

今日は最近OAKLEYの紹介ばかりで、そろそろ他のメガネの紹介もしようということで、先週の展示会で注文したフレームを紹介して行こうとおもいます。

6.24-1.jpg
6.24-2.jpg

TH 8109 サイズ 56□17-140 カラー 006 Dark Grey / Orange, Elastomer ¥37,800(税込)

タグ・ホイヤーのツーポイントフレームは、これまで一度も仕入れずに過ごしていましたが、このオレンジ色に一目惚れしてしまいました。

タグ・ホイヤーはコレクションの半分以上がリムレスなので気にはしていたのですが、いいんだけどなぁで終わっていました。
それは我がオリオンメガネにはリムレス=シルエットという考えがあったからです。
シルエットのリムレスは軽くて丈夫で加工しやすい(慣れれば)という文句なしのフレームなので、他ブランドのリムレスというのはよほどの事がない限り仕入れていませんでした。
しかし今回このオレンジカラーに心を奪われ、タグ・ホイヤーのリムレスも扱おうと決めました。

今回紹介しているTH 8109はTRENDS RUBBERというタグ・ホイヤーでのフレームでは一番リーズナブルな価格のシリーズですが、蝶番はバネがちゃんときいてますしエラストマー素材の肌触りは本当に最高で値段以上の価値はあると思います。

6.24-6.jpg
タグ・ホイヤーのリムレスにはかなり厚めのデモレンズがピッカピカに鏡面加工されて付いているのですが、これが本当にカッコイイ。
自分で作るのであれば絶対にわざと厚みを持たせて同じような感じで作ります。
薄くして軽く掛けたいのであればシルエットを選べばイイと思います。
個性と存在感を出すのであればタグ・ホイヤーを選んでいただき、レンズも厚めにされることを提案させていただきます。

6.24-11.jpg
6.24-12.jpg
6.24-13.jpg
6.24-14.jpg

戸塚君も夫人もオレンジがいいアクセントになっています。
グレーとオレンジの組み合わせも趣味の良さを感じます。

次回もタグ・ホイヤーのリムレスを紹介予定です。
posted by オリオンマン at 18:41| TAGHeuer