
今日はタグ・ホイヤーの紹介です。

TH 0802 56□16 カラー Black-Burgundy/Black ¥49,350(税込み)
AUTOMATICというシリーズのフレームです。
オートマチックということで、何がオートマチックなのかといいますと、自動的にテンプルが開くのです。

↑このようにテンプルに磁石が埋め込まれているので、本当に触るくらいの力でテンプルが開き、ピタッと開いた状態で止まります。
車の運転中にあ、メガネって思い出しても運転したままハンドルを握り締めたまま片手でササッと開けます。

テンプルはバーガンディとブラックのコンビネーションがとても渋いです。

フロントはヨーロッパのフレームらしいカーブが付いていますので、カーブレンズのほうがカッコよく出来上がると思います。




スポーティー&ラグジュアリーというタグ・ホイヤーらしさ溢れるフレームです。
どちらかといえばやはり男性向きのモデルだとは思いますが、女性でも似合うと思います。
さて、昨日は長男の保育園で卒園式がありました。
保育園では1歳で歩けない頃からずっとお世話になりました。
優しく温かい先生達にお世話していただき、大きな怪我も病気もすることなく無事に卒園出来たことをとてもありがたいと思っています。
卒園式が終わった後にそれまで余り喋ることもなかった他の保護者の方々とお食事会に行き、色々話すことも出来て良かったなと思います。
食事会は殆どの保護者と子供たちが参加したのでお店はギャーギャーうるさい状態で、他のお客様にはご迷惑をおかけしてしまいましたが、最初で最後のことだったのでご勘弁していただければと思います。すみませんでした。
来月から小学校へ入学しますが、きっと手を繋いで入学するんでしょう。
しかし6年後に卒業する時には手を繋いで帰ることもないと思いますし、それを望みます。