千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2025年04月14日

大正ロマン 9ニkiダ10po

taishoroman.jpg

2023年の年末にLess than humanのブランド名が改名されました。
改名を機にコンセプトの違いから“1011 by Jun Koga”と“大正ロマン”という2つのブランドが生まれました。
本日紹介させていただくのは、古き良き眼鏡のデザインを存分に味わえる大正ロマンから9ニkiダ10poです。

20250416-1.jpg

9ニkiダ10po サイズ 50□20-145 カラー 89 クリアグレー  ¥42,900(税込)

20250416-2.jpg

大正ロマンというブランド名なのですが、モデル名は暗号化された文豪の名前が付けられています。
今回の9ニkiダ10poというのは国木田独歩という小説家であり詩人の名前です。
文学とは縁もゆかりもない私が国木田独歩という名前を見て、とても馴染みも親近感も感じたのは、文豪ストレイドッグスというアニメを観ていたからです。
アニメを観ていなかったら国木田独歩という人物さえ知らずにいました。

文豪ストレイドッグスという作品は日本のみならず海外でも大人気の作品で、太宰治や芥川龍之介などの文豪がキャラクター化され、それぞれの文豪にちなむ作品や、ペンネームなどの名を冠した異能力を用いて戦うアクション漫画なんですが、とても面白い作品です。

さて、今回紹介している国木田独歩ですが、 デザインはオーソドックスなウェリントン型のモデルです。
通常のプラスチックフレームはアセテート素材を使うのですが、こちら大正ロマンということでセルロイド製となっております。
何やらセルロイドが眼鏡として使われるようになったのは国木田独歩ら文豪が活躍していた頃と同じ時代らしく、セルロイド製は国木田独歩に相応しい素材ということですね。
最近ではセルロイドの価格が上がっていて、高価な素材ということもありなかなかお安いお値段という訳にはいきませんが、セルロイドにしか出せない艶感とかを存分に味わえるモデルとなっておりますので、セルロイドに興味のある方にもお勧めです。

20250416-3.jpg

テンプル内の芯の金属にもデザインが施されています。
透け感のあるクリアグレーならではのデザインを楽しめます。

20250416-4.jpg

蝶番は頑丈な5枚のカシメ蝶番です。
内側の芯にもデザインが施されています。

20250416-5.jpg

上から見るとよくわかりますが、厚めのセルロイドを使った堂々とした感じです。

20250416-6.jpg
20250416-7.jpg

クリアグレーというカラーが重た過ぎる印象にもなりにくいので、ウェリントン型のセルロイド製眼鏡を一本欲しいなと思っていた方にはピッタリだと思います。
もちろん純粋な国木田独歩ファンの方にもお勧めです。
次回も文豪を紹介させていただく予定です。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。



オリオンメガネではXやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

x→https://x.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.stores.jp/
posted by オリオンマン at 14:36| 日記