千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2022年02月26日

ZERO JAPAN RH873S02_J 度付紹介

rh+logo.jpg

今回はrh+の日本限定モデルである“ZERO JAPAN”の度付紹介をします。
一度販売終了してしまいましたが、復活の要望が多く日本向けに特別生産されてレギュラー展開されることになりました。
カラーはマットブラックとホワイトの2色展開です。
今回はマットブラックの度付紹介です。

20220126-4.jpg

ZERO JAPAN RH873S02_J  サイズ 68□13-130 フレームカラー マットブラック×レッド レンズ ICRX NXT レンズカラー Sky Clear レンズコート ハイドロキアロ 

20220126-5.jpg

ZERO JAPANは新型ノーズを採用し新コンセプトの設計を取り入れています。
レンズはICRX NXTの調光レンズです。

20220126-6.jpg

太目のテンプルがガッチリした印象です。
肌に当たる赤いモダン部分は滑り止めが効くようにゴムっぽい素材です。

20220126-1.jpg
20220126-2.jpg
20220126-3.jpg

Sky Clearは紫外線で色の変わる調光レンズなので、紫外線を浴びるとこんな感じに濃く変わります。

20220126-9.jpg
20220126-10.jpg
20220126-7.jpg
20220126-8.jpg

調光レンズは紫外線で色が変わりますので、本当に使い勝手の良いレンズです。
レンズもICRX NXTという耐衝撃性のレンズですので、スポーツは勿論サバイバルゲームにも使用できる優れものです。
意外に知らない人も多いのですが、色が濃く変わろうが薄いままでも紫外線カット率は同じです。
紫外線をカットしたからと言って眩しさも抑えられる訳ではありません。
色が濃ければ濃いほど眩しさ避けには効果があります。

これは個人的な顔の問題ですが、鼻の低い私にはRH+の看板商品であるSTYLUSよりもZERO JAPANの方がフィット感が良かったです。
勿論STYLUSもノーズパッドを調整すれば問題ありませんが、ノーズパッドを何もいじらなくてもZERO JAPANはバシッとハマりました。
ZERO JAPANの掛けやすさは体験していただかないとわかりませんので、是非一度試しに掛けていただければと思います。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 11:06| rh+