千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2021年04月19日

ホルス

monkeyflip.jpg

MonkeyFlipの在庫が枯渇してきたので色々なモデルを含めてドサッと注文していたのが届いたのでご紹介させていただきます。
今回紹介するモデルはMonkeyFlip Screechという2019年よりスタートさせたコンセプトブランドのモデルです。
「Screech=ケタタマシイ」をテーマに掲げ、トレンドを取り入れながらも決して落ち着くことのないフレームデザイン。それぞれのフレームごとに明確なコンセプトがあり、コレクションに比べポップなデザインも多くMonkeyFlipの入門編としてもオススメです

horus-2.jpg

ホルス サイズ 53□17-145 カラー C.4(クリアパープル × メタルブラック) ¥16,500(税込)

horus-1.jpg

エジプト神話における天空の神「ホルス」。
フロントはシンプルなスクエアタイプのながらも「エッジ」を効かせ、
両テンプルにはホルスの「目」「翼」「爪」をイメージして細部にデザインをちりばめられています。
一見するとシンプルなデザインの印象ですが、ところどころに垣間見える「MonkeyFlipらしさ」が魅力的な一本です。

horus-3.jpg

綺麗な生地ですね。
テンプルはわかり難いですが、段落ちで翼をイメージしており、先セルには爪のデザインを模ったメタルパーツを埋め込まれています。

horus-4.jpg

両テンプルにホルスの「目」がレーザープリントされております。

horus-5.jpg
horus-6.jpg
horus-7.jpg
horus-8.jpg

美しく削がれた感じのデザインが綺麗なホルスです。
カラーも綺麗なので、女性の方に是非掛けていただきたいモデルですね。
ホルスは隼の頭を持つ人間として表現されるエジプト神話における天空の神様のようですが、大ホルス、小ホルスと何やら1つじゃないみたいですね。
詳しく調べてみたいのですが、最近色々と忙しいので個人的にいつか調べてみたいと思います。
詳しい人にサラッと教えてもらえると一番いいかなとも思っています。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
posted by オリオンマン at 12:55| MonkeyFlip