千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2021年04月11日

鬼滅の刃 眼鏡コレクション 冨岡義勇

TVアニメ「鬼滅の刃」より、眼鏡コレクションが登場しました。
炭治郎、襧豆子、善逸、伊之助、義勇、しのぶの6人をイメージした眼鏡です。
テンプルには日輪刀や衣服の柄など、各キャラクターの意匠が細やかにあしらわれています。
オリジナル眼鏡ケース、ロゴ入り眼鏡拭きもセットでついております。

20210401-1.jpg

冨岡義勇 サイズ 53□17-140 ¥13,500(税別)

20210401-2.jpg

水柱らしいクリアブルーのフロントです。
ウェリントン型の一番オーソドックスなデザインです。

20210401-3.jpg

テンプルは冨岡さんの刀をイメージしたテンプルデザインです。
テンプルエンドのカラーは羽織のカラーと同じですね。

20210401-4.jpg

ヨロイ部分も刀の柄のデザインです。

20210401-5.jpg

テンプルエンドには滅の文字が入っています。

20210401-6.jpg

テンプルチップの内側も羽織のデザインです。

20210401-7.jpg

ケースは起毛素材で肌触りがイイですね。
冨岡さんの羽織はこの2つのカラーですから、冨岡さんの柄という感じですね。
模様は冨岡さんの刀の鍔がデザインされています。

20210327-12.jpg

オリジナルの眼鏡拭きも一枚付いております。

20210401-8.jpg
20210401-9.jpg
20210401-10.jpg
20210401-11.jpg

鬼滅の刃好きの人は勿論、殆ど興味のない人にも普段使いしやすいモデルだと思いますのでお勧めです。
他のモデルは流行りのボストンタイプばかりで、前回紹介した伊之助モデルはスクエア型、今回の冨岡さんモデルはウェリントン型です。
ウェリントン型は万人受けしますし、カラーも突飛ではないのでお勧めです。
次回も“柱”の紹介予定です。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
posted by オリオンマン at 11:17| 日記