千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2020年08月22日

Y's 81-0007

Y's.jpg

ワイズは、1972年に服飾デザイナーの山本耀司さんが手掛けた最初のブランドです。
当店ではもう20年以上前に同じ山本耀司さんのブランドYOHJI YAMAMOTOを取扱っておりましたので、久々のご縁を感じています。
YOHJI YAMAMOTOはもう10年以上前に一度EYEWEARのコレクションが途絶えてしまい、当店でも取り扱いが終了してしまいましたが、数年前からまた再始動しています。
当店ではYOHJI YAMAMOTOのEYEWEARも愛着があって気になってはいますが、今回はワイズを取扱いさせていただくことになりました。

Y's初となるアイウェアコレクションは、服同様、シルエットや造形的な分量感、クラシックでさり気ない佇まい、Y'sらしい色 彩、異なる素材や質感の組合せなどの要素をデザイン表現しています。
全てのモデルに共通し、ささやかに裏側に取り込まれ たアシンメトリーなモダン(先セル)のデザインも特徴的です。
ごく軽く、しなやかな掛け心地の実現にも拘ったジェンダーレス のコレクションです。

81-0007-1.jpg

81-0007 サイズ 51□18-145 カラー 3 BK・White Layered ¥25,000(税別)

81-0007-2.jpg

ベーシックなプラスチックフレーム。
オンオフを問わず使用可能なウェリントンシェイプは、ジェンダーレスなデザインです。
Y'sらしいカラーの取り込みとして、黒で白を挟んだフロントが特徴的です。

81-0007-3.jpg

フロントはオレオのように黒白黒という生地を使用しています。

81-0007-5.jpg

左テンプルの先セルだけクリームが出ています。

81-0007-4.jpg

丁番は5枚蝶番で、カシメ蝶番という手間のかかる仕様です。

YS.jpg

Y'sオリジナルのケースが付属いたします。

81-0007-6.jpg
81-0007-7.jpg
81-0007-8.jpg
81-0007-9.jpg

Y's EYEWEARはジェンダーレスということなので男女問わずに掛けられます。
ワイズ初回のコレクションで唯一のフロントとテンプルとアセテート生地を使ったモデルです。
ノーズパッドも調整しやすいスネークパッドなのが嬉しい仕様です。
今回でワイズ初回コレクション全てのモデルを紹介が終わりました。
どのモデルもベーシックな形ばかりなので普段使いし易いと思います。
どのモデルも超軽量ですので、軽くてデザイン性に富んだクラシカルな眼鏡をお探しの方に是非お勧めです!


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane

posted by オリオンマン at 10:25| Y's