

ネジも溶接もない全く新しい眼鏡を作り上げたic! berlinの紹介です。
いつもであればこの時期に展示会があり発注するのですが、この度の新型コロナウィルスの影響で展示会がなくなってしまいました。
新作はic! berlinの営業さんが個別に訪問してくれたので、先日注文していました。
その注文した新作が入荷しましたので紹介させていただきます。

District サイズ 51□19-145 カラー Taupe/Black ¥57,000(税別)

Districtはラバーを身にまとったタイプのモデルです。
何度か説明していますがラバーコレクションと呼ばれるこのシリーズは作り方が凄いんです。
細かい穴が多数空けられたステンレスに、高温で溶かされた液状のTPE-Uが射出形成され、冷やされて固まることで弾性のあるゴムのように変化します。
TPE-Uというのは熱可塑性エラストマーという素材で、プラスチックとゴムの中間のような素材みたいです。
細かい穴にTPE-Uが通って流れることでフレームと一体化するので、耐久性も抜群です。
熱や傷にも強く、ゴムっぽいけど天然のゴムを使っているわけではないので、ゴムアレルギーを持つ人にも安心なんです。
taupeという色はタープと言うらしく、どうやらモグラが語源の色みたいです。
濃いベージュという感じで間違いないと思います。

テンプルは6mm幅のタイプで、長さは145mmです。


Districtはレンズカーブこそ4カーブですが、そり角が結構あるので包み込むような感じで掛けていただけるモデルです。
カラーも濃いベージュという印象なのでナチュラルなカラーで普段使いしやすい色だと思います。
天地幅もそれなりにありますから50mmと横幅はありませんが遠近両用でも使いやすいサイズとなっています。
オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。
是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。
Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane