千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2019年11月02日

KT-482J

KY_Logo.jpg

今日はKIO YAMATOの紹介です。
KIO YAMATOは純粋さ、清らかさ、日本ならではの心の”機微”をデザインの中に活かすことを意味する「KIO」と鉄器類等の高度な文明を持ち、著しい技術革新を成し遂げた「大和王朝」に思いを馳せる「YAMATO」。
EYEWEARの品質と加工技術を追求することをテーマとしています。

20191031-1.jpg

KT-482J サイズ 43□22-140 カラー 01 ¥35,000(税別)

20191031-2.jpg

最初に見た時に「んっ!?どうなってるの?」と言ってしまうこのテンプルのデザイン。
KT-482Jは今までとはまるで違う構造のテンプルを持つ面白いモデルです。
フロントは小ぶりなクラウンパントのクラシカルなデザインです。

20191031-3.jpg

テンプルは140mmという長さの表記ですが、実際は140mmのテンプルエンドに90mmほどのテンプル内側になる芯を溶接している感じです。

20191031-4.jpg

上から見ると解りやすいのですが、テンプル内側にアセテート生地を付けて、そのバネ性で心地良い掛け心地を作り出すという構造です。
実際に掛けてみると内側のアセテート部分がこめかみにピタッと当たり、今までの眼鏡とは違う掛け心地を得られます。

20191031-5.jpg

この眼鏡のキーパーツらしい綺麗なアセテート生地です。

20191031-6.jpg
20191031-7.jpg
20191031-8.jpg

ノーズパッドは付いていますが、正直ノーズパッド要らないんじゃない?というくらいテンプルのバネ性だけでピタッと掛けられるほどです。
今までも鼻パッドのない眼鏡というのは全く違うデザインで販売されていますし、当店でも取り扱いはあります。
ですがこのKT-482Jのデザインでも鼻パッドのない眼鏡というのは十分謳えるのではないかと思います。
面白い眼鏡を探している方に是非お勧めしたいKT-482Jの紹介でした。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
posted by オリオンマン at 10:29| KIO YAMATO