
先日OAKLEYの展示会があり、注文した商品がドドドッと届いたので紹介していきたいと思います。
今日はノルディック複合ノーマルヒルで銀メダルを獲得した渡部暁斗選手がクロスカントリーの時に着用しているJAWBREAKERの新色紹介です。

JAWBREAKER Aero Grid Collection OO9290-3331 カラー Aero Grid Grey レンズカラー Prizm Ruby ¥24,000(税別)

新たなテクノロジーを搭載したスポーツアイウェアのフラッグシップモデル、JAWBREAKERです。
レンズ上部周辺が拡張されたデザインは、ロードバイクやマウンテンバイクにおいて前傾した際に視野を大きく確保でき、スイッチロックテクノロジー搭載で容易なレンズ交換が可能です。
注目すべきステム部分は、ヘルメットとの互換性に保てるよう、三段階に長さの調節が可能です。
付属の改良されたアジア仕様のノーズパッドは、ノーズブリッジの接地面を大きくすることで、長時間の着用でも快適さをキープします。
究極のスポーツモデルといえる機能とデザインは、OAKLEYがその歴史を築き上げてきたスポーツパフォーマンスアイウェアに新たな進化をもたらします。
JAWBREAKERは以前紹介しました一眼風度付JAWBREAKERのように度付レンズを製作することも出来ますので、度付でお考えの方にもお勧めのモデルです。

鮮やかなスカイブルーとグレーの組み合わせのフレームカラーに、レンズカラーのPRIZM Rubyがよく合いますね。

新カラーのエアロ・グリッド・グレーはマットのグレーに無数の直線が引かれた柄ですが、以前紹介したエアロ・グリッド・スカイよりも柄は目立ち難く、さり気ない感じです。
エアロ・グリッド・コレクションは前回のFLAK2.0、今回のJAWBREAKER以外にもスポーツモデルで採用されておりますが、毎度のことですぐに販売終了となるでしょう。


レッドやオレンジ、イエローに輝くPRIZM Rubyですが、スカイブルーやグレーとの組み合わせはやはり抜群ですね。
渡部選手のようにスキーでも使えますし、元々は自転車向けに作られたモデルなので、自転車乗りの方には特にお勧めです。
ブルーのバイクやジャージをお持ちの方には強くお勧めのJAWBREAKER OO9290-3331の紹介でした。