
家を出てスポーツシーンまでとスポーツ&ライフスタイルでの着用を提案しているADILIBRIAを紹介します。
スポーツシーンでの使用を考えて作られている構造なので、テンプル、ノーズの角度調整機能でパーフェクトフィットが可能なモデルです。

ADILIBRIA HALFRIM S a389 01 サイズ 65□15-130 カラー 6057 シャイニーベリー レンズカラー グレイメタリック ¥16,000(税別)

フレームカラーはシャイニーベリーという透け感のあるラズベリーカラーです。
レンズカラーのグレイメタリックは透過率30%で、自然な明るさを維持し全天候に対応するオールラウンドカラーです。

テンプルは大きく穴の開いた二股テンプルで、テンプルに施された模様が入った珍しいモデルです。

トラクション グリップもラズベリーカラーで内側は段々になっていて滑り止め効果があります。

↑寝かせた状態

↑立たせた状態
ダブルスナップ ノーズブリッジはシリコンではなくSPX素材で出来ていますので、女性には気になるファンデーションが付いてもふき取りやすく、頭に乗せたりする時も髪の毛が引っ掛かりにくくなっています。
ダブルスナップということで、カチッと2ポジションに変更可能です。
立てた状態であればどれだけ頬っぺたが盛り上がっている方でもレンズに当たらないと思われます。

かなりの高さが出るので頬っぺたはまず着かないと思います。

トリフィットテンプルという3段階にテンプル角度が調整できる機能もあります。
耳の位置が高い方や低い方、人それぞれに異なる顔の形に完璧フィットします。
他にもクイックチェンジレンズシステムというレンズを簡単に交換できる仕組みや、衝撃を受けた際に損傷せずにはずれるクイックリリースヒンジという安全設計などがあります。


ADILIBRIAは普通にウォーキングや山登りなどの軽めの運動からテニスなどの激しいスポーツでも問題なく使える万能モデルなので、幅広い世代の方にもお勧め出来るモデルです。
アディダスのサングラスはテクノロジーが満載なので、順を追って説明させて戴きましたが、本当にこれでもか!という程機能が満載なんですよね。
次回はADILIBRIA HALFRIM Sの色違いを紹介する予定です。