千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2023年01月04日

KT-499J その壱

KY_Logo.jpg

2023年1月4日本日から営業させていただいております。
今年もよろしくお願いします。
新春最初の紹介はKIO YAMATOです。

KIO YAMATOは純粋さ、清らかさ、日本ならではの心の”機微”をデザインの中に活かすことを意味する「KIO」と鉄器類等の高度な文明を持ち、著しい技術革新を成し遂げた「大和王朝」に思いを馳せる「YAMATO」。
EYEWEARの品質と加工技術を追求することをテーマとしています。

20221227-1.jpg

KT-499J サイズ 52□15-135 カラー 04 Navy / Light Blue ¥40,700(税込)

20221227-2.jpg

ソフトフォックス型のメタルフレームです。
テンプルはβチタン材によりソフトな掛け心地になっており、2本のしなやかなラインがシンメトリ―に紡ぐように表現されております。
ポップな2トーンマットカラーにアクセントとしてシルバーが輝くカラーリングです。
表面はマットのブルーで、内側はライトブルーという色の組み合わせです。

20221227-3.jpg

バネ性のある造形美が特徴的なテンプルです。

20221227-4.jpg

クルっと捻じられたようなテンプルは正面から見るとこんな感じです。

20221227-5.jpg

フロント内側はライトブルーの爽やかなカラーです。
ノーズパッドはセシリンパッドという繭から作り出す天然タンパク質配合のパッドで、アトピー、敏感肌の方にも安心です。
長時間のご利用でも、肌が赤くなりにくく、フィット感もアップしました。

20221227-6.jpg
20221227-7.jpg

女性向けのブルーフレームはなかなか少ないので、ブルー好きな方には是非お勧めの一本です。
掛けていただくと分かりますが、フロンは一枚のチタンでしっかり作られているのでしっかりしているのですが、テンプルはバネ性があり柔らかい掛け心地を体験できます。
軽くて丈夫という快適な眼鏡にとっては当たり前のことを当たり前に装備し、さらにデザイン性も魅せてくれるKT499Jの紹介でした。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 11:01| KIO YAMATO