千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2022年10月09日

RB2140F

rayban.jpg

Ray-Banの紹介していなかったサングラスがあったので紹介させていただきたいと思います。

0RB2140F 901 52-1.jpg

RB2140F サイズ 52□22-150 カラー 901 ブラック レンズカラー グリーン クラシック G-15 ¥23,980(税込)

0RB2140F 901 52-2.jpg

今更ウェイファーラーの紹介かよって感じですが、ちゃんと紹介します。
Ray-BanのOriginal Wayfarer Classic(オリジナル ウェイファーラー クラシック)は、サングラスの歴史の中で最も認知度の高いスタイルです。
1952年に最初のデザインが発表されて以来、Wayfarer Classicは、セレブリティ、ミュージシャン、アーティスト、そして非の打ち所のないファッションセンスを持つ人々の間で人気を博しました。
サングラスの象徴的なスタイルであるOriginal Wayfarer Classicは、常に主張し続けます。
ブラックフレームのクラシックなWayfarerサングラスとの組み合わせは、クリスタルグリーン、クリスタルグレーグラディエント、G-15ポラライズドといった、さまざまなレンズ加工の中からお選びください。
今回は度定番のG-15カラーです。

0RB2140F 901 52-3.jpg

この前傾斜角強めもウェイファーラーの特徴です。
Ray-Banのロゴもプリントではなくパーツでしっかり主張しております。

0RB2140F 901 52-4.jpg

ローブリッジフィットなのでそのまま掛けていただけると思います。

0RB2140F 901 52-5.jpg
0RB2140F 901 52-6.jpg

ウェイファーラーはレイバンのみならずサングラスのアイコン的存在で、ジーンズであればリーバイスの501が全てのジーンズの原点と呼ばれるように、ウェイファーラーも原点であり、ド定番モデルです。
1952年に発売されたウェイファーラーは数々のミュージシャンや俳優に愛用され続けており、2022年の今に至っても世界中で愛され続けている超名作です。
アジアンフィットモデルなので、非常に掛けやすくなっております。
ド定番にはド定番の理由があるので、とりあえず一度掛けてみたいと思います。

当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 12:25| RayBan