
OAKLEYの人気モデルFLAK2.0の度付紹介です。
今回のレンズはICRXのTRIで作られた可視光調光度付きレンズです。

FLAK2.0 OO9271-20 カラー Ruby Fade レンズ Transitions XTRActive レンズカラー GRAY フラッシュブルーミラー

Transitions XTRActive は夜間・曇天から日差しの強い場面まで24時間使用可能です。
紫外線と可視光線に反応し適切にレンズ濃度が変化するので、
「日中、運転をされる方」
「屋外で長時間過ごすことが多い方」
「屋内外でアクティブに活動される方」
におススメです。
通常の調光レンズは紫外線のみに反応して変わるので、最近のUVカットされた車内だと変わらないのですが、Transitions XTRActiveは可視光線でも変化しますので、とても濃くはなりませんが変化するので、車でもある程度眩しさをカットしたいとお考えの方に非常にお勧めのレンズです。

黒から赤に変わるRuby Fadeは今となっては貴重なカラーです。

全体的にスッキリ仕上がっています。



紫外線を当ててみるとこのように変化します。
フラッシュブルーミラーがかかっているので、普段の状態でも少し青光りするレンズも変化した後だとより青光りするサングラスになります。

変化した後でも内側から見ると普通のグレーのカラーに見えます。




1つの眼鏡でサングラスにもなるという調光レンズは非常に便利なアイテムです。
車内でもカラーが変化するTransitions XTRActiveは耐衝撃性素材のTRIで作られておりますので、サバイバルゲームや激しいスポーツにも対応しております。
OAKLEYの純正レンズでは可視光線調光レンズの取り扱いが今のところありませんので、今回はICRX社のレンズで作成させていただきました。
調光レンズは今回のようにミラーも入れられますが、普段のクリアレンズに近い状態でもミラーがかかるので、店頭のデモレンズなどでお試しになってからだとより明確に出来上がりのイメージが出来ますのでお勧めです。
当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。
オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。
是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。
Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane