千葉県我孫子市にある眼鏡店

Silhouette(シルエット)ic! berlin(アイシー・ベルリン)MYKITA(マイキータ)Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー)MonkeyFlip(モンキーフリップ)OAKLEY(オークリー)WILEY X(ワイリーエックス)ESS(イーエスエス)など県内では取扱店の少ない希少なメガネを取り扱っております。

営業時間 AM9:30〜PM7:30

定休日 木曜日

住所
 〒270-1143
 千葉県我孫子市天王台1-1-30天王台ロイヤルマンション1F

п@04-7184-8391

E-mail info@orionmegane.com

http://www.orionmegane.com

2022年01月30日

FO-3116-FACEONE FSBL

swanz-logo.jpg

SWANSは1911年創業の山本光学がスポーツ関連商品のブランドとして誕生した日本が誇るスポーツサングラス、ゴーグルなどのブランドです。
今回FACEONEという素晴らしいサングラスが入荷したので紹介させていただきます。

202200203-1.jpg

FO-3116-FACEONE FSBL カラー フォレストブルー×フォレストブルー×マットホワイト レンズカラー シルバーミラー×ULTRAネプチューンパープル(裏面マルチコート) ¥22,000(税込)

202200203-2.jpg

フォレストブルー×マットホワイトのフレームカラーに薄紫色のシルバーミラーレンズの組み合わせが清々しいサングラスです。

202200203-3.jpg

「GRABBING TEMPLE」 グラビングテンプル
新開発の「グラビングテンプル」を搭載することで、従来のサングラスに比べ、頭部との接地面積が大きく向上しました。
装着者の頭部を掴むようにサイドパッドがこめかみにフィットし、激しい動きをした際に起こりやすいサングラスのブレを抑えます。
顔幅や好みのフィット感で付け替えられるよう、S・M・Lの3サイズのサイドパットをご用意しました。
パット部分が装着者の頭部形状に合わせて動くと共に、連動してテンプル後端も可動します。

202200203-7.jpg
L装着時
202200203-5.jpg
M装着時
202200203-6.jpg
S装着時

202200203-8.jpg

S、M、Lの3タイプから好きなタイプを選んで装着出来ます。

202200203-4.jpg

「FLEXIBLE NOSE」 フレキシブルノーズ
ノーズパッドに調節ができるフィッティングシステムを搭載しています。
ご自身の鼻形状に合わせて鼻幅を広げたり狭めたりすることができます。


「NON-SLIP RUBBER」 ノンスリップラバー
運動によるアイウェアのズレを防ぐため、後頭部に当たるテンプルの内側に採用しました。

202200203-9.jpg
202200203-10.jpg

レンズは「ULTRA LENS For BASEBALL」というレンズカラーで、動体視力を必要とする野球というスポーツでボールの行方を逃さない。
「打つ・投げる・走る・捕る」どのシーンで使っても、しっかりとボールを追うことが出来るレンズです。
こめかみでもサングラスを抑えられるので、激しく動く選手でもサングラスの上下の揺れを最小限に抑えることが出来ます。
残念ながら当店得意の度付対応は出来ませんが、国産最高峰のサングラスを多くの人に体験していただければと思います。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 14:18| SWANS

2022年01月28日

Unity Collection JAWBREAKER OO9290-7331

oakley-logo.jpg

OAKLEYから2022年冬季オリンピックモデルが入荷しました。
Unity Collectionと呼ばれており、公式にオリンピックモデルという名前ではないようです。
全部で4モデルのうち残りの2モデルが入荷しましたのでご紹介させていただきます。

20220128-1.jpg

Unity Collection JAWBREAKER OO9290-7331 カラー Space Dust レンズカラー Prizm Snow Sapphire ¥36,410(税込)

20220128-2.jpg

JAWBREAKERのUnity Collectionも先日紹介したRADARLOCKと同じスペースダストというフレームカラーにネオンカラーの赤が眩しい組み合わせとなっています。
このモデルは2018年冬季オリンピックのノルディック複合で銀メダルを獲得した渡部暁斗選手が後半のクロスカントリーで着用しているモデルですので、今回の2022年も掛けて活躍する姿を期待しています。

20220128-3.jpg

JAWの部分やアイコンなどがネオンカラーです。

20220128-4.jpg

以前Holographicというカラーで入荷したのと似ているなと思って比べてみたら同じカラーですね。
まぁホログラフィックもなるほどという名前ですし、スペースダストというのもなるほどという名前です。
レンズカラーのPrizm Snowは内側から見るとこういう赤茶のカラーです。

20220128-5.jpg
20220128-6.jpg

Prizm Snow Sapphireというカラーは当店では初めて入荷するカラーです。
その名前の通り雪山用にOAKLEYが開発したカラーで、コブとか起伏が鮮明に見えるという素晴らしい機能のレンズカラーです。
ウィンタースポーツで活躍することは勿論ですが、雪山へ行く途中のドライブにもお勧め出来るレンズです。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 12:56| OAKLEY

2022年01月26日

Unity Collection RADARLOCK PATH(Low Bridge Fit) OO9206-8938

oakley-logo.jpg

OAKLEYから2022年冬季オリンピックモデルが入荷しました。
Unity Collectionと呼ばれており、公式にオリンピックモデルという名前ではないようです。
全部で4モデルのうち残りの2モデルが入荷しましたのでご紹介させていただきます。

20220129-1.jpg

RADARLOCK PATH(Low Bridge Fit) OO9206-8938 カラー Space Dust レンズカラー Prizm Snow Sapphire ¥34,760(税込)

20220129-2.jpg

RADARLOCKのUnity Collectionも先日紹介したRADAR EVと同じスペースダストというフレームカラーにネオンカラーの赤が眩しい組み合わせとなっています。

20220129-3.jpg

バンドカラーもネオンカラーかと思いきやクリアなので抑えた印象です。

20220129-4.jpg

以前Holographicというカラーで入荷したのと似ているなと思って比べてみたら同じカラーですね。
まぁホログラフィックもなるほどという名前ですし、スペースダストというのもなるほどという名前です。
レンズカラーのPrizm Snowは内側から見るとこういう赤茶のカラーです。

20220129-5.jpg
20220129-6.jpg

Prizm Snow Sapphireというカラーは当店では初めて入荷するカラーです。
その名前の通り雪山用にOAKLEYが開発したカラーで、コブとか起伏が鮮明に見えるという素晴らしい機能のレンズカラーです。
ウィンタースポーツで活躍することは勿論ですが、雪山へ行く途中のドライブにもお勧め出来るレンズです。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 11:28| OAKLEY

2022年01月22日

Irina R.その弐

icberlin new logo.jpg

Irina R-8.jpg

ネジも溶接もない全く新しい眼鏡を作り上げたic! berlinの紹介です。

Irina R-6.jpg

Irina R. サイズ 54□15-145 カラー Fried Copper ¥58,300(税込)

Irina R-5.jpg

Irina R.は定番のウェリントン型です。
適度に丸みがあり男女問わずに掛けられますね。
外側の色はフライドコッパーという赤茶っぽい色で、内側は艶のあるコッパーです。

Irina R-7.jpg

テンプルは6mm幅のタイプで、長さは145mmです..

Irina R-9.jpg
Irina R-10.jpg
Irina R-11.jpg
Irina R-12.jpg

Irina R.は日本人好みのサイズ感なので男女問わず多くの人にお勧め出来ます。
ブローラインに丸みがあり、眉毛と眼鏡の間隔が空いて間抜けな感じになり難いデザインです。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 11:00| ic!berlin

2022年01月16日

HSTN(A) OO9464A-1052

oakley-logo.jpg

OAKLEYから2022年冬季オリンピックモデルが入荷しました。
数モデルのうち2モデル入荷しましたのでご紹介させていただきます。

20220116-1.jpg

HSTN(A) OO9464A-1052 サイズ 52□21-140 カラー Matte Clear レンズカラー Prizm Sapphire ¥26,620(税込)

20220116-2.jpg

クラウンパント型のモデルはOAKLEY初かと思われますが、なかなか個性的なレンズシェイプです。
フロントはマットクリアで、テンプルは前回紹介したスペースダストカラーです。
レンズカラーは前回のPrizm Snow Sapphireでしたが、今回のHSTN(A)はSnowではありません。

20220116-3.jpg

数学で習ったルート√みたいなテンプルデザインですが、トリガーステムという名前があります。

20220116-4.jpg

アジアンフィットなのでノーズは高くなっており、鼻の低い私でもとても掛けやすいです。

20220116-5.jpg
20220116-6.jpg

個性的なデザインですが戸塚君はしっかり掛けこなしております。
競技向きのスポーツモデルではありませんから、冬季オリンピックでも着用者を見る機会は少ないとは思いますが、移動や練習などで掛けている姿を見る機会はあるかもしれません。
このモデルHSTNという名前なんですが、ニューヨークのハウストンストリートという先進的で型破りな街として知られている通りの名前から付けられてたとのことです。
近日中に残りの2022年冬季オリンピックモデルも入荷すると思いますので、またこちらでご紹介させていただきます。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 10:30| OAKLEY

2022年01月15日

RADAR EV PATH OO9208-D738

oakley-logo.jpg

OAKLEYから2022年冬季オリンピックモデルが入荷しました。
数モデルのうち2モデル入荷しましたのでご紹介させていただきます。

20220114-1.jpg

RADAR EV PATH OO9208-D738 カラー Space Dust レンズカラー Prizm Snow Sapphire ¥33,110(税込)

20220114-2.jpg

RADAR EV PATHは前回の2018年冬季オリンピックでは1大会で金銀銅全てのメダルを獲得した高木美帆選手が掛けていたモデルですね。
今回もこのモデルを掛けるかわかりませんが、スピードスケートとの相性も良さそうですね。

20220114-3.jpg

スペースダストというギラギラカラーにネオンカラーの赤が眩しい派手なカラーです。

20220114-4.jpg

以前Holographicというカラーで入荷したのと似ているなと思って比べてみたら同じカラーですね。
まぁホログラフィックもなるほどという名前ですし、スペースダストというのもなるほどという名前です。

20220114-5.jpg
20220114-6.jpg

Prizm Snow Sapphireというカラーは当店では初めて入荷するカラーです。
その名前の通り雪山用にOAKLEYが開発したカラーで、コブとか起伏が鮮明に見えるという素晴らしい機能のレンズカラーです。
ウィンタースポーツで活躍することは勿論ですが、雪山へ行く途中のドライブにもお勧め出来るレンズです。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 17:38| OAKLEY

2022年01月08日

一眼風度付RADAR EXPレンズ

20211226-0.jpg

2022年初めてのブログになりますがよろしくお願いします。
今年も毎日とはいきませんがゆったりブログの方もやらせていただきますのでよろしくお願いします。
2022年の一発目は当店で人気のOAKLEY RADARLOCKの一眼風度付ではなく、今回はRADARの度付紹介です。
レンズはNXTでお馴染みのIC JAPANが新たに採用した高品質ポリカーボネイト素材耐衝撃レンズ「EXP」です。

20211226-1.jpg

RADAR PATH カラー Polished White レンズカラー ICRX EXP LIGHT GREY POLA レッドミラー

20211226-2.jpg

レンズと同時にイヤーソックスも傷んでいたので新品のブルーに交換させていただきました。
RADARのイヤーソックスキットはもう現行で販売されているカラーがスレートというグレーカラーのみとなっており、今回のブルーも残り少ない店頭在庫の中から選んでいただきましたが、レンズとイヤーソックスが新しくなるとサングラス自体も新しく蘇る感じになりますね。

20211226-3.jpg

ポリッシュドホワイトは色の剥がれとかもないので古い印象にはならず、新品同様に見えます。

20211226-4.jpg

レンズの厚みは適度な感じで納まっております。

20211226-5.jpg

複雑な加工でがされたレンズです。
接着等はしておりませんので、取り外しすることも可能です。

20211226-6.jpg
20211226-7.jpg

偏光レンズでRADARを度付で楽しめるというのは素晴らしいことだと思います。
OAKLEYの純正レンズとは違いますが、同じポリカーボネイト製のレンズです。
度付のスポーツサングラスは純正レンズだけではない様々な選択肢を当店ではご用意しておりますので、是非お気軽にお問い合わせいただければと思います。


当店では遠方の方にもご利用いただけるようにネット販売もしております。
度付レンズは処方箋や今お使いの眼鏡のデータなどからお作りすることも可能です。
メールにて綿密なカウンセリングをしてからレンズはご購入いただけるようにしているので、度数だけ連絡して作れるような簡単なものではありませんが、直接お会い出来ない中で満足いただける眼鏡を作ろうと思うとそれなりのカウンセリングが必要なのでご了承いただければ幸いです。
ご興味のある方もない方も是非一度こちらからウェブショップを覗いてみて下さい。
商品は徐々に充実していきますのでよろしくお願いします。


オリオンメガネではTwitterやFacebook、Instagramもやっております。

是非フォローお願いします!
Instagramでのみデッドストックの商品紹介をしております。

Twitter→https://twitter.com/orionmegane
Facebook→https://www.facebook.com/orionmegane
Instagram→https://www.instagram.com/orionmegane
Online Shop→https://orionmegane.shop/
posted by オリオンマン at 14:59| 日記